「夫婦で学ぶ家づくりで失敗しない10のこと」セミナー
8月22日(日)のセミナーは終了しました。ご参加の皆様ありがとうございました。
SIMPLE NOTE 市川スタジオ
土地を選ばない家 外に閉じて内に開く家
土地を選ばない家 外に閉じて内に開く家
SIMPLE NOTE
シンプルノート市川スタジオ
付け足すばかりの家づくりでは負担が増すばかり。
だから、今こそ考え方を変えてみよう。
当たり前を捨て去るとシンプルになる。
ブログ
SIMPLE NOTE市川スタジオ
土地の持つデメリットを解消する設計をすると、デザインになる
-
住宅を建てるとき・・・銀行...2022年08月29日
-
キッチンの生活感を薄めるア...2022年08月27日
-
現実的に間取りをつくる2022年08月26日
シンプルノート市川スタジオ
必要最小限でいい 欲しい物しかいらない
SIMPLE NOTE(シンプルノート)が目指すのは、住宅業界にはびこる「間違った当たり前」からあなたを解き放つこと。
例えばデザイナーズ住宅について、「住みにくい」、「窓がないから暗い」、「価格が高い」などの先入観があるのではないか。
心のどこかで優れたデザインの住宅に憧れを抱きながら、なんとなく感じるネガティブなイメージに阻まれて実現できない。
もしデザイナーズ住宅が住みやすかったら。
明るかったら。
価格が高くなかったら…
家を限りなくシンプルにすることで、いままで「アタリマエ」とされてきた多くの間違いを正そう。
例えばデザイナーズ住宅について、「住みにくい」、「窓がないから暗い」、「価格が高い」などの先入観があるのではないか。
心のどこかで優れたデザインの住宅に憧れを抱きながら、なんとなく感じるネガティブなイメージに阻まれて実現できない。
もしデザイナーズ住宅が住みやすかったら。
明るかったら。
価格が高くなかったら…
家を限りなくシンプルにすることで、いままで「アタリマエ」とされてきた多くの間違いを正そう。
シンプルノート市川スタジオ
住む人のためにとことんシンプルなデザイン住宅
-
カーテン不要論
『大きな窓を全開にして、気持ちの良い日光や風を室内に採り入れたい』。これはマイホームを手にする際に多くの人が望むことでしょう。 実際に大抵の家が、南側にリビングを持ってきて大きな窓を取り付けます。太陽の光が照らす開放感あふれるリビングはいつも明るく、心地よい風が室内を快適にする・・・そんな効果を期待してのプランでしょう。 しかし・・・入居した後の実際の生活はどうでしょうか。 外からの視線を気にして一日の大半をカーテンで閉ざし、本来の開放感を得られない生活を送ってはいないでしょうか? 開放感を得ながら視線をシャットアウトするSIMPLE NOTEの新たな提案 開放感と外からの視線、その決して共存できない2つをSIMPLE NOTEの『工夫』が解決します! -
開放的で明るい部屋
SIMPLE NOTEでは、外からの視線が入り込む道路面や隣接する家がある方向に、むやみに大きな窓を作ることはしません。そうすることで、外からの視線を気にすることがなくなり、同時にカーテンや雨戸の出費を抑えます。 しかしこれでは開放感がない?? イエイエ、これらの解決策として新たな提案をご用意します。 外からの視線をシャットアウトしながら開放的な暮らしを守るための工夫がいくつかあり、それらによって外からの視線が入らない方法で太陽の光が差し込む中、思いっきり開放的にくつろぐことができます。 防犯性能を上げるこれからの新常識 家の外側に窓がないメリットが更にあります。 それは防犯性能です。 -
防犯性能
日本の住宅侵入窃盗件数の内、半数以上を占めるのが窓からの侵入と警視庁は発表しています。 それは何故なのか。 窓を割って侵入するのが簡単で手っ取り早いからです。 その侵入経路を断つことで、防犯性能は格段に上がります。 窓のある家、窓のない家、侵入犯がどちらを選ぶかは明確です。 外側に窓がなく中庭のある家をつくる事で、コストカットしながら防犯性能を上げる事ができるのです。あなたは今までの常識が正しいとは限らない事に、気づかなければなりません。 SIMPLE NOTEはこれからの新常識としてこれらをご提案します。
アクセス
シンプルノート市川スタジオ
概要
会社名 | 家づくりのめぐみ建設(SIMPLE NOTE市川スタジオ) |
---|---|
住所 |
〒272-0811 千葉県市川市北方町4-1783-23 |
電話番号 |
047-301-2997 |
営業時間 | 9:00 〜 17:00 |
定休日 |
日曜日,祝日 |
備考
住宅は安いものではありません。「将来的に二人暮らしになる」「子供が独立したら部屋をどうするか」などローンを払い終えた将来のことまで考えてなければなりません。
明るい家を適正価格で建て生涯安心して暮らすために、総額はいくらで土地はいくらと資金計画をしてムダを省き負担にならない家づくりをご提案します。
マイホームの住まい方
マイホームを手にしたら、「収納を充実させて家の中はいつもスッキリ」と誰もが思い描くことでしょう。
しかし現実は・・・ダイニングテーブルには子供の幼稚園や小学校の書類が山積みになり、ダイニングチェアには子供服が掛けてあり、床にはランドセルやおもちゃが散乱し・・・家の中だけではありません。
庭を見ると、三輪車や自転車、外で遊ぶ子供のおもちゃが散乱・・・「こんなはずではなかった」と多くの子育て世代の方が嘆いているのをよく耳にします。
ただ、子育て中は散らかるものだから仕方ない、と諦めてしまう必要はありません。
これらの問題はSIMPLE NOTEの『間取り』が解決します。
しかし現実は・・・ダイニングテーブルには子供の幼稚園や小学校の書類が山積みになり、ダイニングチェアには子供服が掛けてあり、床にはランドセルやおもちゃが散乱し・・・家の中だけではありません。
庭を見ると、三輪車や自転車、外で遊ぶ子供のおもちゃが散乱・・・「こんなはずではなかった」と多くの子育て世代の方が嘆いているのをよく耳にします。
ただ、子育て中は散らかるものだから仕方ない、と諦めてしまう必要はありません。
これらの問題はSIMPLE NOTEの『間取り』が解決します。
シンプル設計は子育てにも家事にも優しい
SIMPLE NOTEの設計は、その名の通り家族の生活動線をできる限りシンプルになるよう工夫しています。
生活の中心であるリビングと子供部屋の動線が限りなく近いことで、子供のものを子供部屋にしっかり収納できるようになり、またパントリーや土間収納もリビング近辺にあるため、リビングをいつもスッキリとキレイに保つことが可能となります。
片付けられない状況はその環境にも原因があると考えられます。
片付けやすい環境を作ることこそ、家を綺麗に保つ近道となるでしょう。
生活の中心であるリビングと子供部屋の動線が限りなく近いことで、子供のものを子供部屋にしっかり収納できるようになり、またパントリーや土間収納もリビング近辺にあるため、リビングをいつもスッキリとキレイに保つことが可能となります。
片付けられない状況はその環境にも原因があると考えられます。
片付けやすい環境を作ることこそ、家を綺麗に保つ近道となるでしょう。